HOME > 施工実績 > カビの診断と対策 > 長野県 ゲストハウスの布クロスのカビ調査と除去・抑止・洗浄工事
施工実績
< 京都府 公館の国旗、府旗のバイオクリネス洗浄 | 一覧へ戻る | 長野県 バイオ技術によるウールカーペットとシルク製イスのワインのしみ抜き >
長野県 ゲストハウスの布クロスのカビ調査と除去・抑止・洗浄工事
施工前にカビ調査(ATP測定)を行ったところ、基準値200(「食品衛生検査指針」微生物2004)を大きく超える10066という数値が出た場所がありました。そのため、弊社でクロスを剥がして根本的なカビ処理を行ないました。
カビや微生物が生存しているとATP測定値は高くなります。10066という数値は、真菌症(アレルギー、アトピー、肺などの呼吸器障害、喘息など)が懸念されます。
<施工内容>
1.クロスを剥がす前にカビ除去剤を噴霧
2.クロスを剥がしたボード面と天井板をバイオクリネス洗浄し、カビ抑止剤(特許出願済)塗布
3.布団張りしたクロス表面にバイオ防カビ剤を噴霧
※お客様のご要望により、施工前に、使用する抗カビ剤を布クロスの見本に噴霧し布地を傷めないことを確認するテストを行ないました。
カビや微生物が生存しているとATP測定値は高くなります。10066という数値は、真菌症(アレルギー、アトピー、肺などの呼吸器障害、喘息など)が懸念されます。
<施工内容>
1.クロスを剥がす前にカビ除去剤を噴霧
2.クロスを剥がしたボード面と天井板をバイオクリネス洗浄し、カビ抑止剤(特許出願済)塗布
3.布団張りしたクロス表面にバイオ防カビ剤を噴霧
※お客様のご要望により、施工前に、使用する抗カビ剤を布クロスの見本に噴霧し布地を傷めないことを確認するテストを行ないました。
カテゴリ:
< 京都府 公館の国旗、府旗のバイオクリネス洗浄 | 一覧へ戻る | 長野県 バイオ技術によるウールカーペットとシルク製イスのワインのしみ抜き >