
カテゴリ
- お掃除日記
- 新着情報 (197)
- インフォメーション (100)
- ライセンス契約会社向け情報
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (4)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2011年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > 新着情報
新着情報
社長ブログ「ボストン美術館の至宝展にいってきました」
(創研) 2017年9月11日 16:14
技士認定講座を開講します 9月18日(月)~21日(木)
(創研) 2017年9月 8日 11:09
施工実績「千葉県 一般住宅 杉材浴室カビ除去、抑止工事」をアップしました
(創研) 2017年8月31日 15:15
社長ブログ「杉や檜製の浴室のカビ除去について」をアップしました
(創研) 2017年8月31日 15:14
社長ブログ「お役に立ちたい~豊洲市場のカビ除去~」をアップしました
(創研) 2017年8月30日 11:05
夏期休業のお知らせ
8月10日(木)以前に発送をご希望の商品につきましては、
恐れ入りますが8月7日(月)までにご発注いただきますようご協力の程お願い致します。
ご不便をおかけ致しますが何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
夏期休業日:2017年8月11日(金・祝)~8月16日(水)
(創研) 2017年8月 2日 13:03
知的財産使用許諾契約講座の様子をご紹介します 2017年7月20日~23日開催
この度、広島県福山市のASK株式会社様(代表取締役 廣田和之氏)より知的財産使用許諾契約のお申込みをいただき、弊社事務所にて7月20日(木)から23日(日)までの4日間研修会を行いました。
今回は初めて「ビニールクロスの洗浄方法」と「抗カビ方法」の二つの特許について連続で行いましたので、少々駆け足になるかと懸念しておりましたが、少人数(お二人での受講)であったことと、狭い事務所内で窮屈な点は申し訳なかったのですが、用具や機器をすぐに揃えることができたため、思いの他スムーズに進みました。(講師役三浦の感想です。)
【研修会1日目~バイオ技術の基礎知識・洗浄科学の基礎 ビニールクロスの洗浄方法~】(座学)

白パッドで洗浄してもクロスの表面に傷がつかないことを確認しました
メラミンフォーム(激落ちくんなど)を使うとクロス表面が削れてしまうことを確認しました

自分達の手指のATP(細菌)を測ってその結果に盛り上がるお二人

市販の塩素系漂白剤を塗布した瞬間に汚れが落ちたように見えました
しかし、ワイプチェックで塩素系漂白剤を塗布した面のカビを検査したところ
漂白されただけでカビは除去されていないことがわかりました
どうしても2つに見えてしまうようです
(創研) 2017年7月31日 15:32
本日、研修会二日目です。~ASK株式会社様(広島県福山市)~
(創研) 2017年7月21日 15:07
知的財産使用許諾契約のための研修会を行います 2017年7月20日(木)~23日(日)
(創研) 2017年7月14日 13:37
社長ブログ「創研のカビ取り(特許)について」をアップしました
(創研) 2017年7月 4日 13:36