カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 新着情報

新着情報

技士認定講座の様子をご紹介します 2017年9月18日~21日開催

この度、広島県福山市のASK株式会社様(代表取締役 廣田和之氏)より「ビニールクロスの洗浄方法」と「抗カビ方法」の2つの特許について技士認定講座のお申込みをいただき、弊社事務所にて9月18日(月・祝)から21日(木)までの4日間研修会を行いました。


【研修会1日目~バイオ技術の基礎知識・洗浄科学の基礎 ビニールクロスの洗浄方法~】(座学)

20170926001.JPG













洗浄はサイエンスであること。
バイオテクノロジーは微生物を活用することで、汚れやカビを除去し、抑制できることを基礎から学習しました。

<具体的に>
微生物とは何か
微生物に何ができるのか
地球の環境改善に役立つか など



【研修会2日目~バイオ技術の基礎知識・洗浄科学の基礎 ビニールクロスの洗浄方法~】(実習)

経年25年の喫煙によるヤニで汚れたビニールクロスの洗浄に挑戦(実習)しました。

<第一工程>
クロス表面のスス払い

<第二工程>
洗剤「SOKEN201」で洗浄
無機物の汚れ分解

<第三工程>
洗浄剤「SOKENナショナルエース」で洗浄
⇒有機物の汚れを界面活性剤で分解し、除去

<第四工程>
洗浄剤「Miura-A」でカビ、細菌を除去
「Miura-A」に含まれる有用微生物をクロス表面に付着させる

<第五工程>
カビ抑止剤「Miura-B」で殺菌
⇒約2~5ヵ年カビを抑止する

いずれの洗浄剤や洗剤は微生物由来です。




20170926002.JPG

ビニールクロス洗浄の実習中












20170926003.JPG

向かって左側が洗浄後、右側が洗浄前












【研修会3日目・4日目~抗カビ方法~】(座学と実習)

20170926004.JPG















~カビの拭き取り検査の実習~

20170926005.JPG

①未洗浄の木材とビニールクロスの表面のカビを拭き取り検査キット「ワイプチェック」で収集









20170926006.JPG

②それぞれ収集した菌の溶解液をサブロウ寒天培地(シャーレ)に移す










20170926007.JPG

③インキュベーター(培養器)にシャーレを入れ、カビにとって最適な環境で培養











20170926000002.JPG

予め培養しておいたサンプルを使用して、顕微鏡の使い方を実習しました。
















20170926008.JPG

抗カビの特許工法に使用する材料、洗浄剤「Miura-A」、カビ抑止剤「Miura-B」の説明をしました。










~外壁の洗浄実習~
築48年、1度も洗浄したことがない外壁タイル、セメント目地の洗浄に挑戦(実習)しました。

20170926013.JPG

洗剤「SOKEN0.8」を希釈して使用しました。(第一工程)










20170926010.JPG
カルシュームスケールが厚く積層しており、カビのバイオフィルム(巣)も厚く大きく積層していて通常の希釈では除去が不可能でした。







20170926011.JPG

希釈倍率を変え、濃度を濃くして洗浄しました。











20170926014.JPG

矢印↓の部分が第一工程「SOKEN0.8」で洗浄後です。

その後第二工程「Miura-A」(特許)、第三工程「Miura-B」(特許)を使用し、カビの洗浄、抑止を行います。





20170926015.JPG

きれいに汚れが落ちています!

約2~5ヵ年外壁や目地にカビが生えないように抑止し、美観を長期間保全することができます。













~床タイルの実習~

20170926012.JPG

タイルの洗浄も「SOKEN0.8」を使用しました。










20170926016.JPG

床タイル洗浄後
















20170926017.JPG

向かって左が洗浄前、右が洗浄後

















~木材の洗浄実習~
2017092600001.JPG

弊社特許「抗カビ工法」で使用する洗浄剤「Miura-A」とカビ抑止剤「Miura-B」を使用し、長期間、美観を保全し、カビなどを抑止します。










【懇親会】

20170926018.JPG













向かって左より
有限会社アキムラ建設(広島県福山市) 専務 村上裕亮 氏
弊社代表 三浦
瀬戸内電気工業株式会社(広島県尾道市) 常務取締役 窪田恵介 氏


以下ご参加いただいたお二人の感想文をご紹介いたします。


・今回講座を受けて、微生物と環境汚れにはとても大きな関係があることを知りました。
今まで私たちのまわりには化学合成物質があふれているということはなんとなくわかっていましたが、
それがなぜ良くないのかというメカニズム、仕組みを教えていただき、これからは使っていくものを
選んでいかなければならないと強く感じました。
バイオレメディエーションについてもっと色々なことを知り、環境改善、人々の役に立てるよう
少しでも貢献できるようになりたいと思いました。

・この度は研修会ありがとうございました。
今回の研修会で微生物のことに興味を持つようになりました。
地球上の全ての汚染物質の最終的な浄化作用は微生物にしかないなど
微生物のもつエネルギーに驚くことばかりでした。
もっと微生物の事を知り、地球、人の役に立ちたいです。
4日間ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。




知的財産使用許諾契約のための出張研修会を行います~シーエフ・サポート様(大分市)~

シーエフ・サポート(大分市)の 代表 藤田様より、特許「ビニールクロスの洗浄方法及びそれに用いられる洗浄剤」でのご契約申し込みをいただき、104日、5日、6日の三日間、シーエフ・サポート様に伺い研修会を行います。


ネットショップ送料改定のお知らせ

いつも創研製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

昨今、ニュースにもなっておりますように、商品発送を委託しておりますヤマト運輸㈱が10月1日より行う価格改定に伴い、弊社ネットショップ送料の価格も改定をさせていただきたくお知らせいたします。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜ります様お願い申し上げます。

社長ブログ「アート作品のバイオクリネス洗浄」をアップしました

社長ブログ「アート作品のバイオクリネス洗浄」をアップしました→コチラ

施工実績「濱谷明夫氏アート作品バイオ復元クリーニング工事から5年後の現在」をアップしました

施工実績「濱谷明夫氏アート作品バイオ復元クリーニング工事から5年後の現在」をアップしました→コチラ


技士認定講座を開講します~9月28日(木)~

創研㈱のライセンス契約会社に所属し新たに技士を目指す方を対象とした「技士認定講座」を開講します。
本講座を修了し、考査(学科・実技)の結果、優秀と判断された時は「創研㈱技士」として認定し、
「技士認定証」を発行します。

■日時   9月28日(木) 10:00~17:00
■場所   創研株式会社
■内容   ビニールクロス洗浄と洗浄科学の基礎
■受講対象者 ライセンス契約会社に所属し新たに「技士」をめざす方

参加ご希望の場合は弊社までお問い合わせ下さい。


社長ブログ「ボストン美術館の至宝展にいってきました」

社長ブログ「ボストン美術館の至宝展にいってきました」をアップしました⇒コチラ

技士認定講座を開講します 9月18日(月)~21日(木)

今回は契約会社様のご希望により①「ビニルクロスの洗浄方法及びそれに用いられる洗浄剤(特許№4260576)」及び②「抗カビ剤の製造方法及び抗カビ方法(特許№5922628)」につきまして4日間の予定で研修会を実施いたします。

■日時  2017年9月18日(月)10:00~17:00
           9月19日(火)10:00~17:00
           9月20日(水)10:00~17:00
           9月21日(木)10:00~17:00
■場所  創研株式会社 事務所
■内容  ビニールクロス洗浄と洗浄科学の基礎、抗カビ方法、市販商品のご紹介など



施工実績「千葉県 一般住宅 杉材浴室カビ除去、抑止工事」をアップしました

施工実績「千葉県 一般住宅 杉材浴室カビ除去、抑止工事」をアップしました→コチラ

社長ブログ「杉や檜製の浴室のカビ除去について」をアップしました

社長ブログ「杉や檜製の浴室のカビ除去について」をアップしました→コチラ

<<前のページへ1819202122232425262728

アーカイブ

このページのトップへ