創研のカビ取りは、塩素やアルコール、メタノールは一切使いません。
有用微生物を使う方法で特許を取っています。
これまで様々な現場で学んできたことから試行錯誤を繰り返し、カビを除去し、抑止できるための洗浄剤とその工法で特許を取得しました。
カビは微生物です。
特許の抗菌剤も微生物を活用したものです。
「納豆菌ですか?」とお問い合わせいただくこともありますが、
納豆菌ではありません。
納豆菌ではカビの除去や抑止はできません。
私も納豆菌を使ってカビにトライしましたが、やはり除去も抑止もできませんでした。
さらに塩素系のカビ取り剤やエタノール、アルコールでもカビの除去は不可能で
すぐにカビが生えてきました。
違う種類のカビが前にも増して生えてきたのは予想外でした。
カビの除去がきわめて困難であることはこれまで15ヵ年以上の経験からよくわかっています。
カビに関する学術書は多く、カビの研究所でも様々な研究がなされています。
「学術研究」としてのカビの特徴や種類を参考にさせていただきながら抗菌作用の再現性を確認しつつ、
現場で「カビを除去し抑止すること」の効果を確立し特許を取得致しました。
極力、人への健康被害をなくし環境へ負荷をかけず建造物の劣化を抑えることができる新しい「