月別 アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
最近のエントリー
HOME > SOKEN社長ブログ ~社長の独り言~ > 酷暑の日本 ~「気候変動+2℃」(ダイヤモンド社)を再読しました~
SOKEN社長ブログ ~社長の独り言~
< 西日本豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます | 一覧へ戻る | 2年ぶりに濱谷先生のアート作品をバイオ洗浄しました~汐留芝離宮ビルディング~ >
酷暑の日本 ~「気候変動+2℃」(ダイヤモンド社)を再読しました~
「20世紀の100年間に地球の気温は0.6℃上がった。
すでに温暖化は確実に進んでおり、中盤に入っている。(中略)
2℃上がれば、私たちの社会経済への影響が深刻となる。」
「気候変動+2℃」(ダイヤモンド社)より引用
危険温度の注意報が連日出ています。熱中症が熱射病になり、命をおとす人も出ています。37℃を超えれば、人間の体温を上廻ることになり、人間の生命ばかりでなく、地球上の生命が危うい状況におちいる危険性があります。
こうした地球規模の温暖化は、自然現象か、人間が起こした人災なのか、さまざまな論議がなされていますが、いずれにせよ、この地球規模の温暖化は、止まることなく続いていくと予想されています。
以下も「気候変動+2℃」(ダイヤモンド社)より抜粋させていただきます。
大気中の二酸化炭素に地球を暖める「温室効果」があることを初めて発表したのは、スウェ―デンの科学者スヴァンテ・アレニクスで、今から100年以上前の1896年のことでした。
人間の産業活動の結果、二酸化炭素が増加して、温暖化が進行していると主張する科学者が多くいます。2022年には、グリーンランドの氷床が融け始めると予測されています。
2019年(来年)は水不足で、1億~2億人分の食糧問題が現実味を増してくると予測があり、今年起こったような豪雨の自然災害が多発すると予測されています。
今に生きる私達は、未来を変える取組みをしなくてはいけません。その方法はバイオテクノローが望ましいと考えています。
私も微生物の活用を通じて、なんらかの貢献ができるよう努力して参ります。
地図に表示される色は、1900年の気温との差を示しています。赤から黄色になるに従って気温が上昇し、青から白になるに従って気温が下がっていることを示しています。
(写真上2007年・下2019年)
「気候変動+2℃」は、以前(2013年9月11日)の
社長ブログ「東京も亜熱帯の仲間入り?」でも参考にさせていただいております。
(創研) 2018年7月23日 09:56
< 西日本豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます | 一覧へ戻る | 2年ぶりに濱谷先生のアート作品をバイオ洗浄しました~汐留芝離宮ビルディング~ >