月別 アーカイブ

HOME > SOKEN社長ブログ ~社長の独り言~ > 研修会関連 > 協同組合環境改善推進センター主催の研修会「バイオクリネス洗浄技術の標準仕様」に講師としてお招きいただきました

SOKEN社長ブログ ~社長の独り言~

< マンション大規模修繕工事で外壁のカビと苔のバイオクリネス洗浄を行いました  |  一覧へ戻る  |  空気質を改善しませんか? >

協同組合環境改善推進センター主催の研修会「バイオクリネス洗浄技術の標準仕様」に講師としてお招きいただきました

広島県福山市の協同組合環境改善推進センター(代表 小田一美氏)が推進されている技術「アルミサッシ復元工法」のコーティングを施工する前のアルミ表面処理(洗浄)として、弊社のバイオクリネス洗浄を採用していただいおります。

前回(5月開催)に引き続き10月21日(金)~22日(土)に開催された協同組合環境改善推進センター主催の研修会「バイオクリネス洗浄技術の標準仕様」に講師としてお招きいただきました。


なにしろ、【情熱と信念】の小田氏の「必ず成功させるんだ!」という決意を改めて強く感じた研修会でした。

何を始めるにも【情熱と信念】がなければ成功はおぼつかないのだと小田氏に改めて教授された気がしております。


20161109027.jpg

環境改善推進センター 理事長 小田氏

アルミサッシ復元工法について講義されている様子




















今回も初日の夜の懇親交流会で、皆様と様々なお話をさせていただきました。

ベンチャーとは、「新しい技術や高度な知識を基に既存の大企業では実施しにくい創造的、革新的な経営を行い、企業を発展させること」
といわれていますが、やはり【情熱と信念】がなければ成し得ないと思っております。

若い方々がベンチャーで成功するように、今回の出会いが一助になれば幸いです。



また、今回の学科試験の中に「洗浄とは何か?」という設問があり、その答えに【情熱と信念】と記入した人がいました。

その迷解答は、すばらしいと思っています。

研修会にご参加下された皆様方と末永くお付き合いさせていただくことを念じつつ益々のご健康とご活躍をお祈りいたします。




20161109003.jpgのサムネール画像
福山城天守閣を背景に記念写真を撮りました。

ちょうど福山城博物館開館50周年記念「水野勝成展ーその軌跡と福山藩の誕生ー」 が開催されていました。

拝見し、福山の歴史をいくらかですが知ることができました。


















20161109128.jpgのサムネール画像
一同記念写真 お疲れ様でした
それぞれのご専門とは異なるアルミサッシ復元に挑戦した面々



















20161109012.jpgのサムネール画像
10月21日(金)10:00~17:00
座学(微生物学、洗浄化学)

















20161109031.jpg
10月22日(土)10:00~16:00
小雨の中実技開始
経年45年のアルミサッシ洗浄

















20161109053.jpg
洗浄剤の希釈方法の実技
できるだけ正確に希釈するという作業は思った以上に困難

















20161109066.jpg
雨の中で実技研修



















20161109102.jpg
洗浄前後比較





















20161109120.jpg
洗浄後の残留油脂検査



















★新着情報「福山市で開かれた研修会に講師として行って参りました」→コチラもご覧ください




カテゴリ:

< マンション大規模修繕工事で外壁のカビと苔のバイオクリネス洗浄を行いました  |  一覧へ戻る  |  空気質を改善しませんか? >

同じカテゴリの記事

初めてオンライン研修会を行いました。

 弊社の技士資格更新のための研修会を初めてオンラインで行いました。

何しろ「ZOOM」を使用しての研修会は初めてで不慣れなため、ご参加下さった方々へはご迷惑をおかけしたこととお詫び申し上げます。

総括すると「衛生管理」「新型コロナ感染対策」が研修の主な話題でした。

新製品の抗菌剤「HM3000-45Ct」と「HM3000-37Ct」は新型コロナウィルス(SARS-COV-2)を100%不活性化できることが遺伝子検査で証明されました。

これら抗菌剤は全て微生物からつくったもので、喉、手指の皮膚などに刺激がありません。

弊社は新型コロナウィルスを100%不活性化できます!

感染予防に活用いただけるように今回初めてご紹介させていただきました。

_0001 (2).png









IMG_0003.JPGのサムネール画像





今回31名様がご出席下さいました。
皆様のお顔を見るのは久しぶりでした。

 



IMG_0005.JPG









IMG_0004.JPGのサムネール画像のサムネール画像









20210415_153221 (2).jpgのサムネール画像








20210415_153156 (2).jpgのサムネール画像のサムネール画像







研修会後半、ご出席者に得意なバイオ洗浄技術や昨今の状況を自由にお話いただきました。
コロナ禍でそれぞれ業務や営業活動を工夫されているようです。

 

 


微生物の活用は省エネビジネスの最先端

5月27日(月)に、セミナーに出かけて来ました。
テーマは「微生物燃料電池」についてということで発電メカニズムからそのポテンシャルについて、東京薬科大学応用生命科学科教授で理学博士渡邉先生のお話を伺いました。

微生物の探求よりも、アソードとカソードの話がポイントで電子工学的なものでしたので、小生にとっては今一つ理解することが困難でした。

微生物燃料電池の応用として、バイオマス発電、排水処理についてもとても興味ある研究がなされているようです。

下水処理には、全国の総電力消費量の約0.6%が使われており、下水道の普及に伴い、電力消費量も右肩上がりだそうです。
また下水処理で発生する活性汚泥は、全産業廃棄物の約2割を占めているとのことです。
そこで、活性汚泥を微生物源として発電し、汚泥の発生を3分の1~4分の1減少させる研究も、大学や大手企業で盛んに行なわれていて、その開発研究のノウハウは秘密となっています。

世界の水ビジネス市場は
上水事業 19.0兆円
下水事業 21.1兆円
で、これからの伸びに大いなる期待がもてる市場だと考えています。

いずれにせよ、微生物と工学を合わせることで、大きなビジネスチャンスがやって来ると考えられます。

古来より水を制する者は世界を制すると言われていますが、水ビジネスの世界では、微生物を活用するビジネスは世界を制することになるだろうと思います。
微生物の活用は省エネビジネスの最先端をいっているということでしょう。


出張技士認定講座を行ないました ~株式会社ハートフル様(茨城県古河市)~

4月18日(木)~19日(金)の2日間にわたって、出張技士認定講座を行ない、㈱ハートフル様の協力会社である㈲スタジオアールディーの板倉さんがご参加くださいました。

0120190530.jpg




左から
㈱ハートフル 安田社長
創研㈱ 三浦
㈲スタジオアールディー 板倉氏




0220190530.jpg





顕微鏡でカビを観察








微生物についてとても関心が高い板倉さんとの研修会は、とても楽しく過ごすことができました。
板倉さんは、微生物を活用した商品開発ビジネスにご関心があるそうで、そうした内容の話で盛り上がった2日間でありました。

微生物に関する科学の分野は多岐にわっており、2日間ではとてもとても説明できるものではありません。
バイオレメディエーションは、微生物学、自然科学、農業研究等の広い分野の学問で、私自身も勉強中です。
私も板倉さんのように微生物を活用した事業を考えている1人であり、板倉さんのお話はとても役に立ちました。

出張技士認定講座を行ないました~ASK株式会社様(広島県福山市)~

広島県福山市南蔵王町にあるASK株式会社の本社会議室を開放していただき、「技士認定講座」を4月11日(木)~12日(金)の2日間で行ないました。

ASK株式会社の廣田社長は、カビに関する資器材一式(1,000倍顕微鏡、培養器、滅菌器など)を取りそろえたラボラトリーを設けており、カビ、細菌の検査ができるような設備も所有されているので、今後、アレルギー、化学物質過敏症、シックハウスの改善などにご尽力されることと期待しております。

今回は、ASK株式会社の藤原氏、社外の協力会社である株式会社T'sの高橋社長、平川氏に受講いただきました。

0120190522.JPG






「抗カビ方法」を受講中です

協力会社の㈱T's 高橋社長




0220190522.JPG






「抗カビ方法」を受講中です

ASK㈱ 藤原氏






2日間の研修では、有用微生物の活用と商品化について、微生物には何ができるか等の話をして、これからの時代に微生物を活用していくための基礎中の基礎を学習していただきました。

ASK㈱廣田社長、そして奥様にお心遣いをいただき、無事研修会を終えられました事に心から御礼を申し上げます。
廣田社長は、今回の研修会の中で、何か新しい事業がひらめいたようにお見受けしました。
益々の繁栄をお祈りいたしております。


出張技士認定講座を行ないました~㈱ハートフル様(茨城県古河市)~

去る3月15日(金)に、株式会社ハートフル様が用意してくださったスペースU古河会議室で「技士認定講座」を行ないました。

1120190425.JPG









左から安田社長、秋山氏、仁平氏、水戸岡氏



代表取締役の安田良寛氏は、事業家としての才覚と一種独特の感性がおありになるようにお見受けします。

1220190425.JPG


参加された3名は、㈱ハートフル様の協力会社の方で、これからバイオを通じて協力しあって行かれるとのことです。
1人でやれることには限界がありますが、異なる分野で様々な経験をされてきた3人が1つのことに集中すれば相当なことができるのではないでしょうか。





今回は1日の研修会でしたが、バイオの世界の一端をお話しし、バイオの不思議などにもいくらか触れていただきました。
ご興味を持っていただければ望外の幸です。

安田社長には大変ご足労をおかけした1日でした。
心から感謝申し上げます。


このページのトップへ